ブログ|柳川市で歯科をお探しの方は曙町の石井歯科医院まで

時間 日・祝
9:00~12:30
14:00~18:00
休診:土曜午後・日曜・祝日
▲水曜午後の診療は14:00~15:30
△土曜の診療は9:00~12:00

〒832-0026 福岡県柳川市曙町31

  • 電話
  • メニュー

ブログ


Ryuichi Sakamoto: CODA 見てきました

2017年11月25日

先日、福岡のKBCシネマで

Ryuichi Sakamoto: CODA」を見てきました。

5年間にわたる密着取材をもとにした坂本龍一のドキュメンタリー映画です。

YMO時代から、映画音楽、自然音楽への変遷をたどる内容でした。

 

素人丸出しの感想ですが、「坂本龍一はすごい!感動しました!」

 

根管治療は歯の基礎工事

2017年11月19日

歯を家にたとえると

かぶせもの → 外壁・屋根

コア・支台築造 → 骨組み

歯肉・歯槽骨 → 土地

根管治療 → 基礎工事

 

家を建てる時は、まず基礎工事をしっかり行います。

歯の再治療を行うときは、まずしっかり根管治療を行います。

 

当院の根管治療は原則ラバーダム防湿下で行います。

 

ソフトバンクホークス 日本シリーズ制覇

2017年11月5日

福岡に戻ってきての日本シリーズ第6戦は、

ベイスターズが勢いを維持したままでした。

DeNA今永の好投でホークスは攻めあぐねました。

9回裏の内川の同点ホームランでドームが揺れるほどの大歓声がおきました。

そこから守護神サファテの大活躍によりホークスが日本一になりました。

僕もヤフオクドームで試合観戦して興奮しました。

ホークス!感動をありがとう!

 

白秋祭水上パレード 2017

2017年11月3日

柳川市の秋の風物詩といえば「白秋祭水上パレード」

白秋祭が終わるといよいよ今年もあとわずか

 

今年のうちに今年の歯のトラブルはご相談ください

石井歯科医院

 

御船山楽園 かみさまがすまう森のアート展

2017年10月30日

Jul 14 – Oct 29, 2017 御船山楽園 武雄, 佐賀, 日本

資生堂 presents チームラボ かみさまがすまう森のアート展 | teamLab

 

チームラボに興味があり、終了間際に行ってきました。

デジタルアートによって御船山楽園が幻想的な空間になっていました。

 

 

ホークス CSパリーグ優勝

2017年10月22日

2017クライマックスシリーズパリーグ優勝

おめでとうございます。

2連敗の後の3連勝でホークス本来の強さをみれた試合でした。

やっぱりギータが頼れる男でした。

日本シリーズでもホークスの強さを期待しています。

ドームに応援に行きたいと思います。

 

 

インプラントセミナー最終回

2017年10月17日

先週末はインプラントセミナーに参加してきました。

8回にわたる長期セミナーの最終回でした。

新しい知見やエビデンスに基づいた講義内容で

技術と知識のアップデートがしっかり行えました。

 

習った「CASS」コンセプトが今後の自分の臨床の軸にしたいと思います。

C Clean 清潔

A Accurate 正確さ

S Simple 簡単

S Speedy 迅速に

 

石井歯科医院

 

おにぎえ どろつくどん

2017年10月12日

10月7~9日は柳川の三柱神社秋季大祭「おにぎえ」でした。

今年も「どろつくどん」「踊山」が当院の前でも踊りを披露していただきました。

ありがとうございました。

石井歯科医院

“腎臓”が寿命を決める!|NHKスペシャル

2017年10月9日

NHKスペシャルで興味深い番組がシリーズで放送されています。

人体 神秘の巨大ネットワーク

先日は第1集「“腎臓”が寿命を決める!」が放送されました。

 

山中教授曰く

「腎臓は脳や心臓とまったく引けを取らない非常に重要な臓器である」

腎臓は全身の酸素濃度をコントロールしています。

従来、脳が司令塔となりあらゆる臓器を動かしてると考えられてきました。

あらゆる臓器がメッセージ物質をだし、ほかの臓器と直接会話していることがわかってきており

全身の血管網をとおしてメッセージのやりとりをしてるそうです。

その血管がひときわ密なのが腎臓で、このネットワークの要として

命の根幹に関わる数多くのメッセージ物質をだし

体の中をコントロールしているそうです。

腎臓の血液調整機能が長寿のカギ!

今後のシリーズも楽しみです。

 

 

癌と糖尿病と循環器疾患の共通リスク

2017年10月2日

朝晩が日中と寒暖の差を感じる季節となりました。

免疫力を高めないと体調不良をきたしやすい時期でもあります。

 

関係性のないといわれてきた「癌」「糖尿病」「循環器疾患」に

共通リスクがあることがわかってきました。

 

6つの共通リスク

栄養 運動 休養 タバコ 飲酒 歯の疾患

 

したがって6つの項目を改善することで

免疫力を高めることができ、健康長寿の道が開けます。

免疫力を高めて、疾病予防をしていきましょう。

1 17 18 19 20 21 22 23 24
 
 
ページトップへ