ブログ|柳川市で歯科をお探しの方は曙町の石井歯科医院まで

時間 日・祝
9:00~12:30
14:00~18:00
休診:土曜午後・日曜・祝日
▲水曜午後の診療は14:00~15:30
△土曜の診療は9:00~12:00

〒832-0026 福岡県柳川市曙町31

  • 電話
  • メニュー

ブログ


当院の院内感染対策

2018年4月8日

昨年、厚生労働省の調査で、ハンドピース(歯を削るドリルの回転機構などを内蔵した持ち手部分)の交換・滅菌を患者さんごとにきちんとおこなっている歯科医院は全体の3割しかないことが明らかになりました。4月の平成30年度診療報酬改定において、この問題は重視されており、施設ごとに明確に差別化されることになりました。

当院では患者さんごとのハンドピースの交換・滅菌をしっかり行っております。

ホークス開幕戦

2018年4月1日

プロ野球が開幕しました。

オープニングセレモニーで藤井フミヤさんの国歌斉唱ではじまり

試合には新選手会長ギータのタイムリーでホークスが勝利し、

再びフミヤさんの生「勝利の空へ」歌唱で最高の形のスタートをしました。

今年もホークスの試合に一喜一憂して楽しみたいですね。

 

ハミガキは一日何回すればいいのか?

2018年3月25日

よく質問されることのひとつに「1日に何回ハミガキしたらいいのか?」があります。

基本的に”寝る前”と”朝起きた時”の2回で十分だと思っています。

食後は歯の間にモノ詰まりがあれば、歯間ブラシやトゥースピック(爪楊枝)で除去する。

そして、デンタルリンス(うがい薬)でうがいするだけで問題ありません。

ゆっくりやさしく噛んで、唾液をだして、栄養バランスに注意した食生活がむし歯・歯周病予防につながります。

 

ガイデッドサージェリー

2018年3月19日

あらかじめ撮影したCTデータとお口の模型のデータをマッチングして最終的な歯とインプラントの理想的なポジションをシュミレーションを行います。それをもとにテンプレートを作成し、それを用いたインプラント埋入を行うことをガイデッドサージェリーといいます。手術前にインプラントを埋入する方向・角度・埋入深度を事前に決定し、テンプレートを用いて埋入しますので、フリーハンドで行う手術に比べ安全に行うことができます。

 

当院で行うインプラント治療は事前にインプラントシュミレーションソフトで診査診断を行っております。

歯科衛生士募集

2018年3月12日

最善の歯科医療を患者さんに提供できるよう一緒に働いてみませんか。

歯科衛生士として口腔内のメンテナンス・予防を中心に歯科一般業務を担当していただきます。

 

お気軽にお問い合わせください。

根管治療(歯の神経の治療)後に痛みが出る原因は

2018年3月11日

87% ラバーダムを行っていない

80% 不十分な仮封

71% 不適切な貼薬

29% 咬合性外傷

28% 不良根管充填

21% 過剰拡大

21% 根管の見落とし

Australian Dental J. 1994のAbbottらの報告

 

根管治療後に痛みが消えないのは、ラバーダムしてないからかもしれません。

根管内に細菌感染が起きても、根管内は滅菌できません。

ホークスオープン戦はじまる

2018年3月4日

いよいよオープン戦が週末よりはじまりました。

オープン戦は育成選手や新加入選手を含めたレギュラー争いが開幕まで続きます。

今シーズンのチームが始動して開幕が楽しみです。

今年は、dazn(ダゾーン)に加入して、ホークスの試合を楽しみたいです。

Dr.高橋登 ダイレクトボンディングコース参加

2018年2月26日

先月受講した高橋登先生のダイレクトボンディングコースの2回目を受講してきました。

懇親会では2次会まで高橋登先生とご一緒させていただきました。

セミナー中では時間がなく聞くことのできない高橋登先生のフィロソフィーを拝聴することができました。

一流の歯科医師のフィロソフィーは私にとってこれからの道標になるものでした。

学んできたことを日常の臨床に落とし込んで、より良い歯科医療を提供できるよう努力していきます。

歯を守る栄養学とは|WHO紀要2

2018年2月19日

Paula J.Moynihan l ,Bulletin of the World Health Organization 2005;83:694-699

 

7 全粒穀物、野菜と果物(特に柑橘類)は口腔がんの予防因子である

8 ビタミンA、ビタミンDおよびタンパク質の欠乏はエナメル質減形成と唾液腺萎縮

9 クエン酸、リン酸、リンゴ酸、酒石酸、シュウ酸および炭酸など食品あるいは飲料中の酸は酸蝕症の危険因子

10 佐藤はう蝕症の最大の危険因子

11 チーズと牛乳(カルシウム、リンとカゼイン)はう蝕症の予防因子である

12 全粒穀物、ピーナッツ、硬いチーズとチューインガム(砂糖なし)はう蝕症の予防因子である

 

歯を守る栄養学は、歯だけでなく体の健康を守る栄養学です。

口腔インプラント学会に参加

2018年2月13日

今日も柳川でも積雪がみられ、まだまだ冷え込む日が続いています。

さて先週末は鶴見大学で開催されたインプラント学会関東甲信越支部会に参加してきました。

興味深いシンポジウムやセミナーが目白押しでした。

エビデンスに基づいた内容は、インプラント臨床の指標となる内容で勉強になりました。

また特別講演で「開運!なんでも鑑定団」でお馴染みの北原照久氏が登壇されました。

語り口は穏やかでユーモアがあり、どんどん話の内容に引き込まれました。

せっかくの機会ですので、書籍を購入し、サインと握手をしていただきました。

あれだけの方になるとオーラがあって、ちょっと感動してしまいました。

 

1 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23
 
 
ページトップへ