ブログ
コロナに大雨に
2021年8月22日
コロナ禍のうえに、お盆前後は大雨が続き大変な状況でした。
福岡も20日より緊急事態宣言の発令となりました。
デルタ株の感染力は従来の倍以上ということです。
歯科診療は不要不急とはなりませんが、
予約変更や治療の中断を希望されます方は
お電話にてご連絡ください。
福岡県柳川市 石井歯科医院
8月 夏季休暇のおしらせ
2021年7月25日
8月の休診日をお知らせいたします。
8月8日、9日
8月13日、14日、15日
上記の期間夏季休暇いたします。
どうぞよろしくお願いいたします。
また9月2日(木曜日)は所用にて臨時休診いたします。
どうぞよろしくお願いいたします。
福岡県柳川市 石井歯科医院
東京オリンピック
2021年7月25日
オリンピックがはじまりました。開会式は感動的でした。
世界中のアスリートがコロナ禍のなかでも東京に集ってくれてありがたいです。
この週末はずっとテレビでオリンピック中継をみてました。
ステイホームでオリンピック観戦は良いですね!
特に卓球混合ダブルスのドイツ戦に感動しました。
奇跡的な大逆転劇でした。
無観客は寂しいですが、オリンピック開催されて良かったです。
世界のアスリートから元気をもらいました。
7月の休診日について
2021年7月11日
7月19日の「海の日」は22日に移動し、7月19日は平日となりましたので通常通り診療いたします。
また7月22日,23日は五輪特例により休日となりましたので休診いたします。
休診日の対応といたしましては、柳川山門歯科医師会の休日当番をご利用ください。
当番医は新聞または柳川山門歯科医師会のホームページを参照してください。
福岡県柳川市 石井歯科医院
院内新聞 毎日しっかり歯ブラシしているのに…
2021年7月11日
毎日しっかり歯ブラシしているのに…なぜむし歯に?
1960年代に提唱されたKeyesの輪という3つの要因(歯質・食物・菌)が重なることでむし歯が発生するという理論があります。
それに時間の因子が追加されたNewbrumの4つの輪(1970年初頭)がすべて揃ったときにむし歯が発生すると現在はされています。
むし歯発生の条件の時間とは、歯が酸にさらされている時間のことです。
菌と時間を減らすのが歯ブラシの役目となります。
一本の歯ブラシだけでは、磨き残しが多いのでフロスや歯間ブラシを使ってほしいのです。
むし歯菌の大好物は糖質(砂糖、炭水化物)なんです。
むし歯を予防するためには隅々まできれいにしましょう!
福岡県柳川市 石井歯科医院
https://www.ishiishika.info/blog/wp-content/uploads/2021/07/news04.pdf
TRIOS4セミナーに参加してきました
2021年6月28日
当院DX化の第1歩として導入した口腔内スキャナーTRIOS4は
まずはインプラントの型どりで運用をはじめております。
先日、博多で行われたTRIOS4のセミナーに行ってきました。
ワクチン2回目の摂取から10日以上経過して免疫獲得したことを考慮し
感染対策に留意しながら、リアル開催のセミナーに参加してまいりました。
実際、医院で口腔内スキャナーの運用を始めて、つまづいた問題点などを質問でき
手を動かす実習もあり、非常に学びの多いセミナーとなりました。
この口腔内スキャナーから広がる歯科医院のDX化は可能性に溢れています。
石井歯科医院の新しいチャレンジです。
福岡県柳川市 石井歯科医院
光学スキャナー 3shape TRIOS4導入いたしました。
2021年6月26日
DX(Digital Transformation / デジタルトランスフォーメーション)とは、
進化したIT技術を浸透させることで、人々の生活をより良いものへと変革させるという概念のことです。
歯科医療分野にもDXのながれが加速しています。
コロナ禍でのオンライン診療認可もその一つです。
その中で最たるものが口腔内スキャナーです。
石井歯科医院でもデジタル化を推進すべく口腔内スキャナーを導入いたしました。
導入した口腔内スキャナーは、世界で評価の高い3shape社のTRIOS4です。
口腔内スキャナーを用いて、口腔内の印象を3D画像にて印象採得することができます。
歯科の従来の歯型どりが苦手な方には朗報です。
口腔内スキャナーの使用のメリットとしては、
歯型どりの材料による歪みの問題がないため精度が高いこと
唾液のある口腔内において従来の歯型どりよりも簡単に扱えること
素早く歯型どりができること
患者の負担が少なく快適性が高いこと
セラミック治療・矯正治療・インプラント治療に応用できること
視覚に訴える3D画像で治療の説明ができることなどがあげられます。
デメリットは
現在は保険診療で口腔内スキャナーを用いた光学印象は認可されていないこと
自由診療のみの治療に適応ということ
入れ歯の型どりにはまだ課題があること
お口が大きく開けれない人は操作しにくいなどがあげられます。
現在、お口全体の治療計画を希望される方には
口腔内写真・口腔内スキャナーによる3D画像・レントゲン写真
必要に応じてマイクロスコープによる動画やCT画像を用いて
視覚的にわかりやすく「お口全体の現状」について説明いたします。
そして「改善するためにはどうしたら良いのか」その治療プランと
それにかかる期間・費用をいくつか提示いたします。
ご希望の治療プランで歯科治療を進めてまいります。
時間をしっかり確保して行いますので
ご予約をよろしくお願いいたします。
福岡県柳川市 石井歯科医院
6月11日 休診のおしらせ
2021年6月2日
2回目のワクチン接種を6月10日いたします。
副反応を危惧しまして、次の日の6月11日を休診いたします。
2回目接種の方が副反応が出やすいのかというと、1回目の接種でコロナに対する免疫を作り始め、
その免疫が2回目に接種したワクチンに反応してしまい、副反応が起こる可能性があるということです。